3人のレンガ職人の寓話を紹介します。
この寓話から得られる教訓が、いくつか考えられるので、ここでは寓話を紹介するだけとします。
教訓については、末尾にそれぞれの記事に対するリンクを張っておきます。

レンガを積むレンガ職人
3人のレンガ職人が働いているところに、ある旅人が通りかかりました。
旅人は、1人目のレンガ職人に訊ねました。
「あなたは、何をしているのですか?」
職人は答えました。
「見りゃわかるだろ! レンガを積んでんだよ」
と不機嫌そうに言いました。
壁を作っているレンガ職人
旅人は、2人目のレンガ職人にも、訊ねました。
「あなたは何をしているのですか?」
職人は答えました。
「レンガを積んで壁を作っています。この仕事は大変ですが、賃金が良いからやっています。」
と。
教会を造るレンガ職人
旅人は、3人目のレンガ職人にも訊ねました。
「あなたは何をしているのですか?」
職人は答えました。
「教会を造るために、レンガを積んでいます。この教会は、多くの信者の心のよりどころとなり、完成したら多くの人が、喜ぶでしょう!
私は、この仕事に就けて、たいへん幸福です」
と。
教訓
3人のレンガ職人の寓話は、ここまでです。
ここから得られる教訓については、下記の記事に書いていますので、御覧ください。