今回のテーマは、「前提」です。

前提の違い
他人と過去は変えられない。自分と未来は変えられる。
という話をしたら、
「自己を変えるのは、自己を否定するわけで、かなりの勇気が必要ですね。」
という反応をされた方がいました。
「自己を変えるのは、自己を否定するわけで、」
とおっしゃっています。
確かに、そのような考え方であれば、自己を変えるのに、覚悟や勇気が必要だ、という結論に達するのは、理解できます。
しかし、私は、
「自己を変えるのは、自己を否定することではなく、行動を変えれば良い。」
と考えているので、覚悟も勇気も必要ないと思っています。
このように、持っている前提が違うと、それを元にした判断・結論は、違うものになります。
お互いの前提を理解していないと、相手の言っていることが理解できない、ということになります。
ということは、
- 人の意見が理解できない
- 自分の意見と違っている
ような場合は、まずどんな前提を持って、考えて・話しているのかをすり合わせることが大切です。
今日の問いかけ
あなたは、自分がどんな前提で判断しているのか、ということを考えたことはありますか?