今回のテーマは、「チャンス」です。

チャンスとは
「チャンスって、どこからやってくるの?」
あなたは、どこからやってくると思いますか?
今まで、チャンスはどこから来ましたか?
30秒くらいで良いので考えたり、思い出したりしてみてください。
どうぞ!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
(10秒経過)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
(20秒経過)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
はい、30秒です。
いかがでしょうか?
どんな答えが出ましたか? どんなことを思い出しましたか?
- チャンスは天から降ってくる。
- チャンスは自分でつかみ取るものであり、やってくるものではない。
- チャンスは自分で作り出すもの。
どんなことを考えられたでしょうか?
私が今回お伝えしたいのは、
- チャンスは人からやってくる。
です。
もちろん、この答え以外は間違っていると言いたいワケではないですからね。
チャンスは人からやってくる。
友人に誘われて参加したパーティ(合コンや交流会など)で、
- 後の結婚相手と出会った。
- 大きなお仕事をご一緒できるご縁を得た。
- ずっと悩んでいた問題解決のヒントになる話を聞いた。
何かで見聞きした情報を頼りに出かけてみたところで、
- 以前から欲しかったものが、掘り出し価格で売っているのを見つけた。
などという話は、それほど珍しいことではありませんよね。
このように、チャンスは人を通してやってくることが多いです。
だからこそ、友人・知人のお誘いには乗ってみる、という意識が必要です。
友人・知人からもらったアドバイスは、素早く試してみるという意識が必要です。
もちろん、日程が合わなかったり、自分にはできないことだったり、物理的な制約でできないことは仕方ありません。
また、すでにチャンスをつかんでいて、そのチャンスを活かして成果を上げることが、その時点での最優先事項だとしたら、その限りではありません。
しかし、チャンスを欲しているというときには、精神的な部分でブレーキをかけてしまうのは、もったいないことです。
お誘いには乗ってみる、すぐに試してみるというのは、チャンスをつかむコツです。
「そんなことしたら、だまされてしまうこともあるのでは?」
と思われたかもしれませんね。
では、このお話をしましょう。
「チャンスの神様には前髪しかない。後頭部はツルッパゲ。」
チャンス! と思ったら、すぐに前髪をキャッチしないと、通り過ぎようとしているところを、後ろからつかもうと思っても、ツルッパゲだからつかめないという喩えです。
というお話をしました。
誰もがチャンスだと分かることは、もはやチャンスではありません。
チャンスかどうかが、まだ分からないうちに、キャッチする必要があるのです。
とはいえ、やっぱりだまされてしまう恐怖もありますよね。
でも、これってチャンスだ! と思ったことを、何度もキャッチしてみて、本当のチャンスを見出したり、そうでないものをつかまされたり、という経験を積む必要があるのです。
経験を積むとだんだんと本物か偽者かが、分かるようになってくるんです。
そういう経験がない人が、いきなり大きなチャンスと思えるものをつかもうとするから、騙されて大損をしてしまうのですよね。
まずは、だまされたとしても、自分のキャパシティの範囲で扱える、「安い授業料だった」と思える範囲で、チャンス(らしきもの)をつかむ練習をすると良いと思います。
今日の問いかけ
あなたは、どんなチャンスを求めていますか?
P.S.
「チャンスの神様には前髪しかない。後頭部はツルッパゲ。」
とは言ってますが、そのチャンスをつかみ損なったとしても、あなたに準備ができていれば、次のチャンスはすぐにやってきますけどね。